【がん宣告を受けたらあなたはどう思いますか?】
2014年に受けた市民健康診断。
すると翌日病院から電話が…
結果前に電話がある地点で『何かある』のはだいたいの人は悟ります。
私の場合は高度異形成Ⅲでガン未遂でしたが絶妙なタイミングで免れました。
その半年前に母子家庭になっていて生活費など物入りで不安でしたが、そんな心配は不要。
母子医療費控除で手術&入院&通院の費用は免除。お金の悩みは解消。
自分が安心できるように医師とのコミュニケーションを大切にし、保険屋さんのアドバイスや入院中に子供を預かってもらったりして友達や子供が助けてくれました。
新築の綺麗な病院で、素敵なオペ室、過ごしやすい病室にて2泊3日を過ごし、現在も異常なし。
今も本当に感謝しています。
自分や周囲のために心構えって必要です。
病名や症状を聞き、その後何をするかが大切。
・どうしてなんで自分がガンになるんだー!
という人はストレスが溜まっている。
ガンを治すだけでは改善しない。ガンが教えてくれることを知って欲しい。
・自分のこと
・仕事のこと
・家族のこと
・人間関係
・生き方
それぞれの分野が得意なことを患者さんに提案しています。
そんな討論会に参加しました。
■イントロ
■グループA 主張
■グループB 主張
■グループC 主張
現在グループAの討論会を行い、編集中。
ぜひ、見てください~(^^♪
Comments